「一分間英単語 無料版英単語60」わからないものとわかるものを色で区分して英単語を覚えるアプリ
累計50万部突破の書籍「1分間英単語1600」がアプリとして登場!記憶の仕組みから考えられた学習法で、さっと単語を見てわかるものわからないものを四種類の色に分けて効率良く覚えていく英単語の学習アプリです。
アプリを使うなら、はじめに使い方をどうぞ。音声による説明があり、アプリの使い方もそうなんですがこの一分間英単語が記憶のメカニズムを元に効率良く作られたことなど聞いていてなるほどと思うメッセージがあるのでまずは聞いてみてください。
使い方が終わったら60個ある単語を聞きます。
英語、日本語の発音が流れ、3秒くらいで1単語が終了し、自動的に次の単語に移ります。
全部聞き終わったら単語を色分けします。
「瞬時にわかるもの」、「見て3秒くらいでわかるもの」、「見たことはあるぞ!というもの」、「全く見覚えのないもの」の4種類に分けます。
「赤、緑、黄、青」とあり赤が最上級で、何度も聞いてわかるようになった単語は格上げしていき最終的に全部が瞬時にわかるように(赤に)なればOK
設定でランダム表示も可能。
使い方で作者様が知っていることをすぐ出せるようにするのが学習みたいなニュアンスのことが結構心に残りました。短い時間で単語を聞きインプットしてそれを何度も聞いて覚えるものです。楽ではないけど効率はいいと思います。子供の学習ソフトのような感じですが、単語を覚えたい人、学習意欲がある人は一度どうぞ!
2009年11月11日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ 教育
「フルフルポッキー」悩んだらポッキーでクジ決めしちゃお!物事を決める時に使えるアプリ »
« 「元祖年賀2010」iPhoneで2010年の年賀状が作成できるアプリ