「Blades of Fury」iPhone初の本格的3D格闘ゲームアプリ!
iPhone初の3D格闘ゲーム「Blades of Fury」の紹介です。iPhoneアプリかなりたくさん見てますけども、初めての格ゲーですね。iPhoneでここまで出来るというのを見せ付けてくれた出来です。
最初に名前を入力してスタート。
操作方法はアイコンとドラッグ形式があります。個人的にはアイコン。
キャラ選択。とりあえずセクシー系のお姉さまでいきましょう。相手はスト2のバルログ見たいな爪を持ってるやつにしておきます。
最初にチュートリアルがあるので基本的な操作の練習ができます。チュートリアルを終えると本格的にゲームのスタートです。
ゲームモードはシングルプレイヤーとマルチプレイヤーがあります。シングルプレイヤーモードはストーリーモード、アーケードモード、サバイバルモード、プラクティスモードがあります。
早速ストーリーモードをプレイ!
しばくべししばくべし!
見た目はソウルキャリバーって感じでしょうか。
いかつい奴でてきたな~
とりあえずストーリーモード全クリ。新しいカラーとキャラがアンロックされました。
左上のキャラが新しく出てきたキャラクター。選択してるのが新しいカラーです。戦闘シーンは動画でそうぞ。
「Blades of Fury」の動画をどうぞ
iPhoneでここまで格ゲーできるんだなと思わせてくれたアプリに拍手!ちなみに管理人のIQはゲームあんまり得意じゃないけど、そのわりに格ゲーはまあまあやった方だと思う。スト2はゼロ3までリュウ、ザンギ。その派生系の~VS系もちょこちょこ。鉄拳シリーズはキング、メルブラは翡翠、今やってるのは東方非想天則でパチェ、紫。格ゲーだけは今でもやってるな(笑)メルブラのアクトレスアゲインPC版まだですか?w早く出してくださいw
こういう鉄拳系?システムのゲームならiPhoneでも作れるんですね。スト2系とかああいうのはどうなんだろな?十字キーがネックになるんだろうと思う。昇竜とかiPhoneの十字キーで出るの?みたいなwともあれiPhone初の3D格闘ゲームとしては良い出来ではないでしょうか?コンボなんかも各キャラクター色々あると説明に書かれてますけど研究してみないと分かりませんね。対戦もできるみたいだし、動画見て気に入った方はどうぞ。
2009年09月09日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:800円 Apps - アプリ ゲーム
「realJapan」日本人の生活データをリアルタイムで表示してくれるアプリ »
« iTunes9、iPhoneOS3.1リリース!