「iZen Garden LIFE」競う事もなく、急ぐ事もない。あなたの世界で時間を過ごす大人の癒しのアプリ
心を落ち着かせたい時、物事に集中したい時、無言の行に誘(いざな)ってくれるアプリです。iPhoneの中に枯山水を作る事で心を穏やかにしてくれます。ゆっくり丁寧に精神を集中して美しい庭園を作りましょう。
初めに下に出てくるアイコンをタップすると庭に置く石や、描く線の太さ、砂の色、音などを選べます。クリアをタップすると描いた線や石などを新(さら)の状態にできます。アイコンを出したい時は2回タップすると表示されます。
石はピンチイン/アウト(2本指でつまんで縮める/広げる)で大きさを変えられます。庭の大きさを想定しながら大きさを決めます。
穏やかな心でゆっくりと丁寧に、水の流れ、石に当たる水を表現していきます。やり直したいときはiPhoneを振れば砂が均されます。一度線を描くと取消はできませんが慌てる必要は一切ありません。あなたのペースで落ち着いてやれば良いのです。このアプリは何度でもやり直すことはできます。誰にも咎められる事も、催促されることもありません。
『Chop wood, carry water』
仏教の言葉です。仏陀(ぶった)に、悟りを開く前にしていた事は何かと問うと「木を切り、水を汲んでいた」と言いました。それでは悟りを開いた後はどうなりましたか?と尋ねると「木を切り、水を汲んでいる」と言うのです。
一見何も変わってないように思うこの行動。どのような違いがあるのかと言うと、悟りを開く前は木を切るにしても、水を運ぶにしても他の事を考えながら作業をしていたが、悟りを開いた後は木を切る時も水を汲む時も目の前の事と一体となるので他のものは存在しない。ただその事だけに向き合っている。というのが違いだそうです。欲望や煩悩が人を苦しめているんですね。余計なことを考えずひたすら邁進あるのみ。こんなに短い言葉なのに奥が深いです。
周りの雑音などシャットアウトした環境で自分の世界でやるのがオススメのアプリです。ゆっくりと時間をかけて行えば心身を癒してくれると思います。知らぬ間に生き急いでませんか?無料で使えますので一度このアプリでゆったりとした時間の流れを楽しんでみてはいかがでしょうか。
有料版もあります。
AppStoreでiZen Gardenを見る
2009年07月25日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ ライフスタイル
「iEscaper!-忍者屋敷からの脱出-」これはやりごたえある脱出ゲーム »
« 「タイピングAiueo」フリック入力の基礎的なタイピング練習アプリ