「ききみみずきん for iPhone」:鳴き声をたよりに生き物の特定をお助けするアプリ
「ききみみずきん for iPhone」は専門のガイドや図鑑がなくても自然の中で気軽に生き物に対する知識と理解を深めることができます。現在、日本のポピュラーな45種類の野鳥と5種類のその他の生物を識別します。
操作はカンタン!「キャッチ!」ボタン押して♪鳴き声を録音。(マイク位置の関係で画面天地がひっくり返りますが、驚かないでくださいね(^^;)
ボタンを押した瞬間から5秒さかのぼって録音されますので、♪鳥の声が聞こえたな~と思ってから押してもだいじょうぶ。波形グラフを見ながら録音した♪鳴き声をすぐに再生して確認できます。
「これでけんさく」ボタンを押すと検索結果として4つの候補が表示されますので、候補の鳥の♪鳴き声と聞き比べて、自分で録音した鳥の種別を決定し、保存します。
録音したデータはGPS情報などとともに「マイバード」に記録されます。小学3年生から使えるよう、やさしいインタフェースを採用しています。♪鳴き声のサンプルとともに、簡単な解説文により、その鳥の特徴などを楽しく学んでいただけます。
録音していただいた音声をサーバーにアップしていただければ、サンプルデータとして認識精度アップ、種類の増加や環境モニタリングなどに有効活用させていただきます。
アウトドアで生物多様性を気軽に楽しく実感できるアプリ、「ききみみずきん for iPhone」を持って今度の週末♪出かけてみませんか?
2011年05月23日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:600円 Apps - アプリ エンターテイメント
「Sense 体内感覚」シンプルだけどハマる!無料! »
« いつでも乳しぼり体験!「iMooMoo」