「四家麻雀:和」ほぼノータイムで打てるiPhoneの3D麻雀アプリ
CPUの思考が非常に早く、ストレスなく遊べるiPhoneの麻雀アプリ「四家麻雀:和」の紹介です。通常モードとイカサマモードがあり、3D麻雀としてなかなかのクオリティに仕上がっています。
モードは通常モードとイカサマありの和モードの二つ。
対戦相手を選択しましょう。それぞれ打ち筋に特徴があります。
さてでは麻雀スタート!
なかなか美しい3Dグラフィック。鳴きもシンプルに画面をタップするだけ。牌の捨て方はスライドさせればOK。
アガったときはこんな感じ。グラフィックとか雰囲気が非常にいいですね。CPUの思考の待ちがほぼ無いので非常にスムーズにプレイできます。
すごいなと思ったのが、ローカル役である人和、大車輪、紅孔雀などがあるという事。この役普通の麻雀ゲームなんかだと無いですよね。これは麻雀好きな人は嬉しい機能。
iPhoneの麻雀アプリとしてはなかなか良い出来で、今後のアップデートにも期待したい。麻雀好きな方は一度お試しあれ。
2010年01月13日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:230円 Apps - アプリ ゲーム
「H.I.S.チラシ店舗検索」海外旅行好きにおすすめアプリ。H.I.S.のチラシがいつでも見れる »
« iPhone対応FMトランスミッター「GREEN HOUSE FMトランスミッター&充電アダプタ GH-FTC-IPOD2TK」