動く間違い探しゲーム「Maya&Reve Spot The Difference」
定番の間違い探しゲームに動く要素を取り入れた新しい間違い探しゲームアプリMaya&Reve Spot The Differenceの紹介です。かわいらしいキャラだと思ってなめていたら結構難しかった。これならやりごたえも十分だと思う。
ルールは制限時間内に違っているところをタップすればいい。シンプルな間違い探しゲームだ。
ステージの種類は有料版で15ステージ、無料版で2ステージある。無料版で試してから気に入ったら有料版を買うといいね。
実際のゲーム画面。まず静止画ではなく動く事。かたっぽの花が動いたりするのでそこも間違いの可能性がある。さらに同じステージでも間違えている場所が毎回同じではない事。上の画像を見てもらえばわかると思うけど、両方ステージ1の開始直後の画像。猫がいるのといないのが分かると思う。同じステージでも色々な間違いの組み合わせがあるようなので、思った以上に楽しめる。
やってみればわかると思いますが、結構難しい。間違い探しが動くだけで新しいゲームに見えてくる。2次元の間違いが3次元になった感覚だろうか。結構おもしろい間違い探しゲームだと思うので一度無料版を試してみるといいと思います。このジャンルではなかなか出来のいいアプリだと思う。
2009年05月30日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:115円 Apps - アプリ ゲーム
「The 20th Century Voyage」人気スクリーンセイバーのiPhoneアプリ版 »
« 「電卓DX」これは便利!ポイント、割引、割り勘計算機能を備えた使える電卓アプリ