「見える電卓」電卓なのにイコールが無いのが斬新でユニークだと思ったアプリ
スタイリッシュなデザインで今までの電卓には当たり前のようにあったイコールが無いのが衝撃的だった無料の電卓アプリです。「見える電卓」というタイトルどおり途中の計算式と答えが見れます。電卓を使うけど「+-×÷」しか使わないという方は是非!
列が3つあり、普通の電卓を使うのと同様に打ちこめば一番下に答えが出てきます。
もし「100じゃなくて200だった!」という時は100と書かれた所をタップしてカーソルを合わせてから200と打てば訂正できます。「×を+」に変えたい!という時は記号の上をタップし訂正できます。
答えをタップすると1番上にきて計算が出来ます。1番上の列の左にある三角をタップするとカーソルがある列の数字をひとつ消せます。
メモリするには白くなっている所をタップするとできます。(最大2個まで)上に表示されたメモリの数字をタップするとカーソルがある列に入ります。ちなみに今までの電卓だとイコールを連続で押すと「6」が加算されていきますがこの電卓では3列目に出た答えを押す事でおなじように加算されていきます。
ただイコールが無いだけではなく、使い勝手はいいと思います。連続で計算する場合は少し慣れが必要かも?そんなに癖はないですがちょっとイレギュラーな形式なので。簡単な数字を計算するのならいいと思います!無料で使えるユニークな電卓「見える電卓」でした!
2009年11月17日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ 仕事効率化
「かぶいち」株式投資の参考に!テクニカル分析で算出された買い注目銘柄、売り注目銘柄がチェックできるアプリ »
« 「Sleep Cycle alarm clock」浅い眠りの時に起こしてくれる。目覚めすっきりの時計アプリ!