「Nightglow Web browser」iPhoneのタブブラウザアプリ
iPhoneで本格的なタブを利用できるタブブラウザアプリ「Nightglow Web browser」の紹介です。これはなかなかいいブラウザだ。
基本的なブラウザ画面はこのようになっている。試しに検索してみよう。右上の虫眼鏡のURLというところをタップ。
すると検索語句を入力する画面になる。YouTube、Wikipedia、Googleから検索できる。これはなかなか便利。検索結果はこんな感じ。左上にファビコンが表示されて非常にわかりやすい。
読み込み中は%で表示される。次は新しいタブで他のページを開いてみよう。左上のタブスペース(4個ある)の好きなところをタップしてどこにページを開くかを決める。タップするとその部分が光るのでわかると思う。その後右上のURLから再度検索してみる。
今回はWikipediaでGoogleを検索してみた。左上を見るとファビコンが二つ並んでいる。これがタブになっている。ファビコンをタップすると非常に素早くタブを切り替える事が出来る。Webブラウザと全く同じ使い方ができる。これがむちゃくちゃ使いやすい。
ブックマークも非常に簡単。ブラウザの下にある+マークをタップすれば簡単にお気に入りに追加できる。今のところの欠点はブックマークをカテゴリ分けできないところか。
ブラウザの下のバーのライトのようなボタンをタップするとブラウザの明るさを調節できる。これものすごく便利。
この神の手がすごい。コメントなどの入力中に右上にある手のアイコンをタップすると、入力フォームを維持したままで画面を動かす事ができる。これが便利すぎてやばい。まさに神の手。
設定ではホームページの他にも、ボタンのレイアウトが変更可能。下のバーのボタンが逆になってるの分かるかな?
フルスクリーンモードも可能。
日本産なので充実した日本語ヘルプ。わかりやすすぎ。
これはかなり使いやすいiPhoneのブラウザだと思う。まだ欠点はあるけど今後のアップデートでかなり化けそうだ。Safariのように擬似タブではなくWebブラウザのようなタブなのでものすごく使いやすい。末恐ろしい感じがする。
2009年05月21日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:350円 Apps - アプリ 仕事効率化
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」セガのソニックがiPhoneアプリに登場! »
« 「StoneLoops! of Jurassica」パズループ系のiPhoneアプリ。良作。