「PCalc Lite Calculator」理数系の学生さんやエンジニアのみなさまにオススメの関数電卓のアプリ
一見普通の電卓なのですが、iPhoneを横に使うと関数電卓に早変わりする無料の電卓のアプリ。普通、理数系の方なら関数電卓は一台ぐらいもってると思うのですが、緊急的に必要な時なんかに便利です。レポート作成時や打ち合わせの時に使えそうな電卓のアプリです。
普通の電卓として使うにしても括弧があるので(RPNモード)便利ですね。
数字を表示している部分を横にスライドさせると計算前の段階に戻れます。
あっ、見た目も変更可能なんです(青いほうが好きかも)。単位も変換出来て便利。
横にしたらボタンが増えてなんか本領発揮って感じ。
アークタンジェントとかも計算できます。積分はできないみたいですが手計算で出来るしそんなに支障をきたす程のものでもないのでバリバリ使えると思います。あまりシチュエーションとして使う機会は少ないかもしれませんが、理数系の方は入れておいてもいいんじゃないかなって思うアプリです。有料版の方が全然使い勝手がいいみたいです。1200円なのでアプリとしては高いかもしれませんが関数電卓を買うと考えたらやすいですね。無料版はこんな感じです。
AppStoreでPCalc Lite Calculatorを見る
有料版はこちら。
AppStoreでPCalc RPN Calculatorを見る
2009年07月28日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ ユーティリティー
「iYamato Lite」戦艦大和のシューティングゲームアプリがLiteとして登場 »
« 「Jojos Fashion Show 2 Lite」モデルに素敵な衣装を着せてファッションショーを成功させるアプリ