「Road Trip Lite」節約家にオススメ!車の走行距離と燃費を記録しグラフで見れるアプリ
iPhoneを使って走行距離を入力し、燃費を計算してくれるアプリです。ガソリン代も入力でき、それらをグラフ化し表示します。燃費が気になる方必見です。細かくレコーディングして無駄を省きましょう。最近はハイブリット車やエコカーなど燃費の良い車もでてきましたが、同じ車でもドライバーによって燃費に差が出ます。こればかりはどうしようもありませんが月々によってガソリン代も区区(まちまち)だったりします。極論から言うと「安いガソリンで燃費のいい走り方」を志せばお得なのです。それをちゃんと記録し目に見える形にして比較できるのがこのアプリなのです。
名前を入力しオドメーターの表示方法、ガソリンの単位を選びます。
プラスのマークをタップし、情報を入力します。オドメーターには累積された走行距離をガソリンを入れた時に入力します。燃費だけが知りたい方は、ガソリン代を入力するところは0円にしたらいいと思います。
こんな感じのグラフができました。(車種名、数値は適当に入力されたものです。実際の走行データではございません)
燃費計がついてる車もありますが、ガソリン代まで記入できる車はないはず!そうそうありません。(「必要ならレシート取っておいたらいいじゃん!」とか屁理屈言わないの!)入力したほうが見栄えもいいしグラフも見やすいです。確かに節約という面から見るとガソリン代の入力はあまり意味が無いかもしれません。ガソリン代を見てできる節約って言ったら「車に乗らない」ってなっちゃいますしね。でも車に乗らなかったらこのアプリの存在意義が‥。なんだこのアンチノミーは!!
ここで紹介している「Road Trip」のLiteは機能が制限されていますが、メモ帳代わりに使うには贅沢すぎるほどよくできています。有料版はデータがインポートできたり、オイル交換の記述があったり本格的に使えそうです。まずは無料でできる「Road Trip Lite」からどうぞ!
2009年07月12日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ 仕事効率化
「Calc Tap」オシャレなデザインで式が見える電卓アプリ »
« 「Dot Matrix Clock Lite」好きな色にアレンジできるキュートなドット表示の時計のアプリ