「RoboFighters Free」ロボットを操作して相手のロボットを倒すゲームのアプリ
iPhoneを傾けてロボットを操作して画面をタップして弾を飛ばしたり、接近してスターウ○ーズのライトセーバーみたいなのを振り回してやっつけるゲームで、なんだか見た目がカッコ良かったので気になったアプリです。
「Play」で対戦、トレーニングが出来て、「My Robo」でロボの選択、「Multiplayer」で他のiPhoneと対戦できる(らしい。未確認です。)「Achievements」でMobaMingle(モバゲータウンの国際版)に移ります。「Extras」でやり方、加速度センサーのポジションの調整ができます。
※Playする前に「Extras」でやり方(How To Play)、調整(Options→Calibrate)をすることをオススメします。
敵を追い詰めて~!こうする!!
弾を撃ったりして攻撃したり陰に隠れて防御したりします。ライトセーバーみたいなので直接攻撃すると結構ダメージがあたえられます。
トレーニングモードでは飛んでくるロケット弾を避けつつ落ちているオーブを拾います。やっていくと難易度があがります。
まだ試してないけどちょっと人と対戦してみたいと思いました!もう少しやりこんでから管理人のIQさんと対戦してもらえるように声掛けてみよっ♪無料でできるのでどんなものか試してみてはいかがでしょうか。
有料版はこちら
AppStoreでRoboFightersを見る
2009年08月30日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ ゲーム
「Full Browser」無駄なものがなくサクット使えるブラウザのアプリ »
« 「ワタシは勇者か?」ドット絵が懐かしいiPhoneのRPGゲームアプリ