「Skype」電話やチャットが無料で出来るSkypeのアプリ
P2P(ピアツーピア)の技術を使った「Skype」のアプリです。Skype(スカイプ)とは簡単に言うとインターネットの回線を使い、IP電話を利用できるソフトです。お互いSkypeがインストールされているパソコンやiPhone、PSPなどの媒体があって、インターネットを使える環境下にいれば無料で通話ができるものです。そのSkypeがiPhoneでできるアプリの紹介です。
※「skype」のアプリを使うには、事前にパソコンなどで登録する必要があります。Skype同士なら無料ですが、固定電話などにかける際は有料になります。アカウント登録は公式サイトからどうぞ。
「skype」のアプリでできるのは通話とチャットで、お互いskypeのアプリが起動していなければなりません。使用する場合はなんらかの方法でスカイプをオンにするように伝える必要があります。
まずはテスト通話があるのでちゃんと通話できているか確かめます。音声ガイドが流れ、それに従い声を入力したりして通話できることがわかりました。次に実際に電話してみます。相手にスカイプを起動してもらい検索窓に相手のskype名を入れます。すると似たような名前の人が何人か出てきたりします。掛け間違いがないように電話したい相手の名前をタップすると発信ができるようになります。
同じ画面でチャットも出来るのでやってみます。メッセージをラリーしたい時はメールでやりとりするよりスムーズでいいです。
相手が他社の携帯だと電話代が気になります。長電話になりそうな時、向こうの人がSkypeができるなら電話料金がかからなくてすむのでありがたいアプリです。あとiPhoneにsimカードが挿さっていない状態だと本来iPhoneは電話できませんがこのアプリがあると電話機として使うことができます。但し、Wifiが出来る場所でないと使えないのが欠点です。シチュエーションは限定されますね。無料でゲットできるのでかなりオススメです。あとは着信などをプッシュで通知してくれれば最高です。今後のバージョンアップに期待しましょう。
2009年07月17日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ ソーシャルネットワーキング
「バイオハザードディジェネレーションLite」言わずと知れた人気ホラーアクションアドベンチャーのアプリ »
« 「Night Camera」手ぶれを防げてちょっとした加工も出来るiPhoneアプリ