「Slowmo」iPhone3GSで撮影した動画の再生速度を編集できるアプリ
iPhone3GSで撮ったビデオのスピード調整ができるアプリ「Slowmo」の紹介です。iPhone3GSで撮ったビデオをスロー再生したり、早く再生することができます。動画編集系のアプリですね。
下にあるスライドバーをスライドさせて動画の再生スピードを調節します。調整間隔は-8.0Xから+2.0Xまで。標準が-2.0Xで一番遅いのが-8.0X。一番早いのが+2.0Xになります。右下の歯車のアイコンから音声の設定ができて「Strech to Syncronize」に設定すると、動画の再生速度に合わせて音声も高くなったり低くなったりします。「Loop/Trim for normal pitch」だと音声はそのまま。
ビデオを選択して、再生部分のトリミングを行う事も可能です。ビデオを選択すると加工が始まるので少し待ちましょう。その後プレイを押すと再生されます。
作成したビデオをメールで送る事もできます。
編集したビデオをそのままiPhoneに保存することは今のところできないみたいですね。iPhone3Gには動画撮影機能がありませんので使用できません。iPhone3GS専用のアプリです。今後ももっともっと動画を利用したアプリが出てくるとおもしろくなりそうですね。
2009年09月06日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:115円 Apps - アプリ ユーティリティー
「A PERFECT Web Browser FREE!」タブや履歴、ハイライト表示など充実した機能があるブラウザを無料で試せるアプリ »
« 「Mr.Driller」大人気ゲーム「ミスタードリラー」がiPhoneアプリに!