「Smart六法Basic」3つのタブで管理できるスマートなインターフェイスの六法のアプリ
使いやすさとスマートさは一押し!さっと調べられて便利な六法全書のアプリ「Smart六法」のお試し版「Smart六法Basic」です。タブが3つあるので消さずに他の法令が調べられるので合わせて見たり比較が簡単に出来て判例や問題を解いている時なんかに重宝しそうですね。
憲法、民法、商法、民訴法、刑法、刑訴法が収録されています。見たいものをタップして、A、B、Cいずれかのタブを選び開きます。
あとは表示された章、条を選んで辿りつきます。簡単に調べられますね。
同じやりかたで今度はタブB、タブCで違う法令を見たとしてちょっと見比べたいと思ったら
下にあるメニューバーでサクサク切り替えれるのでいちいち調べなおすことなく楽チンです!
○○条と直接打ち込んで調べることもできます。
文字も見やすいし操作がスマート。無駄な動きが無いのがいいですね。無料で試せる「Smart六法Basic」はタブを切り替えられて便利なんですが「Smart六法」ではタブが4つにショートカットの登録、法令名や履歴の検索、牽引(五十音順、カテゴリ別)などができるそうです。まずは「Smart六法Basic」を使ってみてください!
有料版はこちら
AppStoreでSmart六法を見る
2009年12月15日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ レファレンス
iPhoneケース絶滅危惧コレクション「earthwear」iPhoneを通じて環境問題にも取り組もう! »
« 「浦安バス時刻表」東京ベイシティバスの時刻表がみれるアプリ