「Soma Cube Challenge Lite」iPhoneでsoma cubeが楽しめるアプリ
七つの異なるパズルをうまく組み合わせてスケルトンの状態で示された出来上がりの図形と同じ形を作るsoma cube(立体パズル)のアプリです。手持ち無沙汰な時にやりたくなるような頭脳パズルです。
Liteで遊べるのは3×3×3の立方体と直方体に3×4×2に小さなL字のブロックが付いたような形の2種類のものが楽しめます。
下のパズルから使いたいものをタップするとこのように上に現れます。パズルを縦、横、斜めにフリックするとパズルの向きを変えることができます。左の立体にはめるにはパズルをダブルタップします。
パズルを立体に入れるとき、パズルをタップしたまま違う指で立体を触ると好きなポジションに入れることができます。(一個まえの画像のように右側にパズルがある状態でします)
パズルを入れたあとに向きを変えたい場合は立方体を縦、横、斜めにフリックするとパズルの向きを変えることができます。
いろいろ考えながらパズルを完成させていきます。
フィーリングで入れてみたらうまくはまっていきました。もし間違えた場合は「Undo」で一個前の状態に戻ります。
完成した時間が早かったらメダルがもらえます。これは自己満足の世界かも(笑)めざせ金メダル!(1分ちょっとでクリアしたら銀メダルでした)
こどもの時にsoma cubeの消しゴムがあってちょっと欲しいと思ったけど消しゴムとして使ったら遊べないじゃない!と思い、手に取ったけど買うのやめました。(笑)パズルのゲームが好きな人はぜひチャレンジしてみてください!無料で試せます。
AppStoreでSoma Cube Challenge Liteを見る
有料版はこちら
AppStoreでSoma Cube Challengeを見る
2009年11月14日 コメント&トラックバック(0):カテゴリ:0円(無料) Apps - アプリ ゲーム
「ハッピーデコレーション」誕生日やクリスマスにオススメ!iPhoneでかわいいケーキが作れてお祝いできちゃうアプリ »
« 「王様がいないゲーム」合コンに最適なパーティーゲームアプリ!