iPhoneに落としたアプリのアイコンが表示されない場合の対処法
あるアプリをiTunesで落としiPhoneに入れ同期させたのに、どこを探してもアイコンが見当たらないというトラブルがありました。
落としたアプリを使おうと思ってiPhoneを触っていたのですが、入っているはずの画面にアイコンがないのです。元々落としてなかったのかな?と思い、iTunesを開いてみたらアプリはちゃんとありました。もしかしたら同期をし忘れたのかな?と思いその続き作業で同期を行い、もう一度iPhoneのアイコンを一個一個見ていったのですがアイコンを見つけられず。なんでないの?
2009年07月27日:コメント&トラックバック(1):カテゴリ:tips
iTunesがトロイの木馬に感染して開かない!ウイルスソフトが原因か?
今朝私がiTunesを開こうとしたらウイルスソフトが「トロイの木馬に感染しています」と言い出してiTunesが開かなくなってしまいました。なんでいきなりやねん!と思ってiTunesをアンインストールして再インストールしたりしてみたんですがどうにもならず。アプリとかインストールできない!俺のiPhoneとともにこのサイトも終わった…。と思って調べまくってみたら、
2009年07月25日:コメント&トラックバック(0):カテゴリ:tips
iPhoneで撮った写真がカメラロールに表示されない場合の対処法
iPhoneのスクリーンショットや写真が突然撮れなくなったって事ないですか?
具体的には「カシャって音はするけど撮れてないみたい。」「カメラロールの数字と写真の枚数が合わない」といったものなのですが、正しくは撮れてない訳じゃなくてカメラロールで確認できないというトラブルなんです。
2009年07月24日:コメント&トラックバック(4):カテゴリ:tips
使わなくなったiPhone 3Gを友達に譲ったりする前にしておくべき事
さてiPhone3GSが発売されて、機種変更した人は旧iPhone3GはiPod touchとして使用できます。もちろんそのまま使用してもかまいませんが、場合によっては友人にあげたりすることもあると思います。その際にiPhoneに入っている個人情報などが漏れないように初期化する方法と、iPod touchとして使えるようにする方法を紹介します。
2009年06月28日:コメント&トラックバック(12):カテゴリ:tips
iPhone3GとiPhone3GSカメラの比較
iPhone3GとiPhone3GSのカメラの比較と試しに動画をYoutubeにアップしてみた。
2009年06月27日:コメント&トラックバック(2):カテゴリ:tips
iPhone 3GSとiPhone 3Gのスピードを比べて見ました。
とりあえずやっとかんとあかんだろと思い、iPhone 3GSとiPhone3Gでゲームアプリを起動してどれだけ差があるのかを実験してみました。
2009年06月26日:コメント&トラックバック(0):カテゴリ:tips
iPhoneで高音質の着メロや着うたを設定する方法
iPhoneでは自分の好きな音楽で着メロや着うたを作成する事が出来ます。今回は着メロや着うたを作成し、設定する方法を解説します。
2009年06月26日:コメント&トラックバック(58):カテゴリ:tips
iPhoneのMMS用のメールアドレス「@softbank.ne.jp」の設定方法
さてiPhone OS 3.0が正式にリリースされたのでiPhone OS 3.0から利用できるようになったMMSメールの設定方法を紹介します。まずは@softbank.ne.jpを取得(最初から設定されているので変更?)を行いましょう。
2009年06月18日:コメント&トラックバック(6):カテゴリ:tips
iPhoneにかかってきた電話を自動転送する方法
iPhoneにかかってきた電話を自動的に他の電話に転送する方法の紹介です。iPhone自体持ち歩いているので転送する必要があるのかは疑問だが何かの時に使えるかもしれませんね。
2009年05月21日:コメント&トラックバック(1):カテゴリ:tips
iPhoneの消えないアイコンを消す方法
今日iPhoneをいじりまくっていたらなんかたまたまできたので一応紹介。こんなの知ってて当たり前なのかな?今まで知りませんでした。iPhoneの消えないアイコンを消す方法です。
2009年05月17日:コメント&トラックバック(4):カテゴリ:tips