iPhoneのホーム画面のアイコンの並び替えと削除方法
iPhoneにアプリなどをインストールするとアプリのアイコンが増えていきます。よく使うアプリやあまり使わないアプリなどがあると思いますので、アプリのアイコンを適切な位置に移動させたり、必要のないアプリのアイコンを削除してホーム画面を整理しましょう。
移動や削除の仕方は非常に簡単です。iPhoneのアプリのアイコンを長押しすれば、アイコンがぶるぶると震えて、右上に×がつきます。この状態でアイコンをタッチしたまま動かせばアイコンは移動します。
アイコンの右上の×をタップすればアプリのアイコンは削除されます。iPhoneでアプリを削除してもiTunesにはアプリが残っていますので同期すれば復活させることもできます。アプリ自体の削除はiTunesのアプリケーションからアプリのアイコンを右クリックして削除で消してください。こうすればアプリは完全に削除されます。設定など消せないアイコンもあります。
iPhoneの使い方や設定方法もどうぞ。
2009年05月01日 コメント&トラックバック(1):カテゴリ:tips
iPhone本体にパスワードロックをかける方法 »
« あの「NHK時計」の無料iPhoneアプリ
-
ブリこ